|
|
蛇の道~ザ・コブラツイスターズ特撰集~ 価格: 3,045円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 常に前向きに、ストレートなメッセージとサウンドで歩み続ける、男気あふれるバンド 『ザ・コブラツイスターズ』。そんな彼らの、なんと、全16曲中、11曲(!)がCMや数々のTV番組のエンディングテーマなどタイアップが付いたという、大満足てんこ盛りのベストアルバム。バンドの顔ともいえるヴォーカル、川畑アキラの描く、不器用ななでに熱く、真っ直ぐで、どこか懐かしい詞の世界。魂に響く三線と踊り跳ねるリズム、そして超絶のギター・フレージング。日本独特の音階やリズムを“ロック”に取り入れ、独自の世界を切り開き進み続ける、彼等の“祭り”のはじまりだ。(ささき ゆずる) 私は実は「サクラサク」が聞きたくて買 |
ザ・コブラツイスターズII 価格: 3,045円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 めちゃくちゃかっこいい渋い曲もあれば、かわいい曲もあり、踊りたくなる曲もあり、与論の言葉で歌われた曲もあり素敵なアルバムです。 |
SWITCH Vol.20 No.9(SEPTEMBER 2002) 価格: 735円 レビュー評価:3.0 レビュー数:2 今、活躍している人が満載だと思います。マリクワ特集がかなりそれを物語っています。目に見える形でそのとき起こっていた動きの結果が分かる今の方が意外と読みやすかったりするかもしれません。バックナンバーを読む楽しみはそういうところにある気がします。約2年前の中島美嘉も今の中島美嘉になるちょい前くらい感が出ていてなかなか読みがいがありました。 |
|
ザ・コブラツイスターズ 価格: 3,045円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 「サクラサク」を聞いてコブツイにはまったんですが、それ以上にこのアルバムの曲はイイ! 基本的にロックなのだが、聞いてるとなぜか心温まる。それに歌詞がまたグッとくる。買って損はないアルバムです! 8曲目「月を追いかける夜」、9曲目「路地裏の宇宙少年」は個人的にオススメ!! |
地球防衛企業 ダイ・ガード ― オリジナル・サウンドトラック 1 価格: 3,045円 レビュー評価:4.0 レビュー数:3 アニメを見たことがあるなら絶っ対っっ欲しくなる作品。
社歌も入ってますが作り手の意図が分かってると、なんとなくすんなり聞けてしまうから不思議です。
遠藤響子さんの「走れ走れ」が欲しくて検索かけたんですが、全体的に熱血過ぎず冷めてる訳でもなくがいい感じですね。それでいて全部聞いてもサントラでよくあるマンネリ感が無いんです。
私のお気に入りは、「起動準備ヨシ」と「決意」、あとは「我ら広報二課」が何気にランクインw いつの間にか、まったりと前向きにさせてくれる曲たちだと思います。
|
|
日本見聞ロック 価格: 2,500円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 コブラツイスターズの良いところは、濃さと熱さ。
決して暑苦しくない、祭りのさわやかな熱さ。
今回もそんなギリギリの「お祭りロック」で攻めてくれています。
「嵐に住む人々」以上にねぶた、青森をダイナミックに伝える「ラッセロック」。個人的には最高です。
「路地裏の宇宙少年」「ガムシャラ人生」を彷彿とさせるような、ド直球痛快ロックが無いのが残念。
だけどどの曲も、楽しくなったり聞き入ってしまったり、非常にいい仕上がりです。
ブックレットがビクター時代のようにカッコよくなって感激! |
藪蛇 価格: 2,100円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 以前に感じていた勢いのよさ、メロディーの豊かさがすっかり影をひそめてしまった。 歌詞もなんだか泥臭いもの一辺倒になって、しんどい。 |
運命船サラバ号出発 価格: 1,020円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 ラジオで偶然聞いたとき、あまりのノリのよさとインパクトある歌詞にびっくりして、慌てて買いに行きました。 耳に残るこの曲は、パワーとノリをくれます。 大好きです。 |