島倉千代子の最新売れ筋情報
TOPページ | 前のページ | 次のページ
オリジナルBGMコレクション 宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち 価格: 2,100円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 前作(ヤマト2)の白色彗星帝国はパイプオルガンを駆使した曲でした。
この「新たなる旅立ち」に登場する敵、暗黒星団帝国にはシンセサイザーを使っています。
それだけではなく、ピアノ、ギターも使い、新しいヤマトの音楽を作り出すことに成功しています。
作品の中心人物であるデスラーの心情を表現した曲もあり、どれもすばらしい音楽です。
デスラーやゴルバの曲が多い反面、このCDではヤマト自体の曲が少ないので欲を言えば、
他のCDに収録されている「大戦争」なども収録してほしかったと思います。
(このCDは以前発売されたCDを |
青春歌年鑑 演歌・歌謡編-1980年代ベスト- 価格: 1,980円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 '80年代のビツグヒットを次々と聞く事ができ…大感激しました。
レコード会社の壁を超えた素晴らしい企画にバンザ?イ!!!
同年代の仲間達もお気に入りで、次々と購入し、夫婦一緒に聞いている・・
との事です。 50代の夫婦に超お勧めします。
|
|
|
島倉千代子という人生 (新潮文庫) 価格: 620円 レビュー評価: 5.0 レビュー数:1 島倉千代子−−なぜか陰があるような歌手である(私はそう思う)。島倉千代子の足跡を読むことができる本である。もちろん、島倉千代子の「人生いろいろ」が書かれている。千代子の人生がちりばめられている。 そればかりか、読後感はやっぱり読んでよかった。 誰でも一生には、つらいこと、楽しいこと、活躍することなど、いろいろある。少々勇気づけられた。 「人生いろいろ」あるけれど、一度この本を読んでみよう。 |
島倉家―これが私の遺言 価格: 1,000円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 私は,これまで,特別に島倉千代子さんのファンというわけではなかったのですが,書店でこの本を手に取り,表紙の男性二人は誰だろう?とか思いながら,島倉さんのように人生を一生懸命生きてこられた人の話を聞きたくて,買いました。 前書きに,この本は,口述筆記ではなく,島倉さんご自身が記述したものだと書かれています。これは,島倉さんの歌の勉強法と同じようです。島倉さんは歌詞の意味を理解するために,紙に鉛筆で何度も歌詞を書き写して理解することを長年継続してきたとのこと。すばらしいです。 過去の思い出話や人との出会いが章ごとに島倉さんご自身の言葉で綴られています。島倉さんの過去の苦労話が, |
|
|
|
サード [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 懐かしさで購入。森下愛子は流石にキレイでカワイイですね。
今見ると、また昔と違った感じでいいものです。
昔のファッション、家庭用品、電気製品なども懐かしい。
殴る時に使ったのはラジオだったんですね。
昔見た時は気が付かなかったor忘れていました。
あのラジオ、自分も持っていたのと同じだったなんて。 |
|
サード [DVD] 価格: 4,935円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 かなり時間が経った感じの作品だが、改めて感動する作品であった。
永島さんが若い?のでまたさらに感動の連続です。
この作品に、ストーリーも含め高い評価を与えている人も多いのではないでしょうか? |
TOPページ | 前のページ | 次のページ
|
|